地域密着型特別養護老人ホーム まり沼隈
地域密着型特別養護老人ホームとは
今後増加が見込まれる認知症高齢者や中重度の要介護者に対応するため、平成18年4月からの介護保険制度改正に伴って導入された地域密着型サービスの一つで、定員が29名以下という小規模な特別養護老人ホームです。原則として施設が所在する市町村に居住する要介護者を対象として、入浴、排せつ、食事等の介護、機能訓練、健康管理等を提供します。
短期入所生活介護(ショートステイ)とは
数日間、専門施設に介護をお任せできるサービスです。短期入所生活介護とも言われ、施設に短期間入所して日常生活の世話やレクリエーションなどを受けられます。 ※ご利用の際は、担当のケアマネージャーにご相談ください。
施設概要
■所在地 〒720-0402 福山市沼隈町中山南469-3
■電 話 TEL 084-980-8011 / FAX 084-980-8012
■開設日 2017年11月1日
■法人名 社会福祉法人 まり福祉会
■居室数 地域密着型介護老人福祉施設 29床(個室) /短期入所生活介護 10床(個室)
■共有設備 エレベーター、浴室、洗濯室、食堂・リビング、テラス
■居室設備 トイレ、洗面所、冷暖房完備、緊急通報装置、照明器具、ベット、クローゼット
入所要件
要介護3以上の介護認定のある方
ただし要介護1~2の方で特別な事情のある方は入所することが可能な場合もありますので、
ご相談ください。
基本的に福山市に住所がある方が対象となります。
当グループには様々な施設があります。他市の方もお気軽にご相談ください。
入所判定委員会にて、緊急性の高い人に入所していただけるよう努めています。
※申込の際には、状況や状態を詳しくお伝えください。
特色
24時間365日医療が近隣に
グループ法人である『沼隈病院』が渡り廊下で繋がっており、安心してお過ごしいただけます。
医療専門職との様々な連携体制!
医師、看護師、管理栄養士、リハビリ専門職等、様々な形での連携体制が可能 ですので、入所者の皆様の個々の状態にあったケアが可能です。
環境
様々なタイプの入浴施設を完備
身体的に様々な状況になられても対応できる入浴設備を準備しています。
その人にあった福祉用具
通常のベット・超低床のベットを完備し、転倒予防に努めています。固めのマット・やわらかいマット・エアマットを準備しその人にあったケアに努めています。
緑の自然に囲まれた環境で
自然に囲まれ、静かで落ち着いた季節感を感じられる風光明媚な環境です。
入所時のご持参品
□普段着 □パジャマ □下着・靴下 □バスタオル □タオル □ティッシュペーパー
□洗面道具 □歯ブラシ・歯磨き粉 □髭剃り □内服薬 □外用薬 □ゴミ箱
※上記の物品は最低限度の物となります。必要に応じて随時ご連絡させていただきます。
※紙おむつ、紙パンツは当施設で準備させていただきます。
※各居室には、ベッド、クローゼットが設置されています。
※持ち物へは必ず名前をお書き、貴重品のお持込はご遠慮ください。
※居室は、状態により職員が決めさせていただきます。
- 2018年01月25日
- 地域密着型特別養護老人ホーム まり沼隈